私の人生履歴書なんだか寂しかった小学時代

寂しがりやは、生まれつき。母は、その時代の人には珍しく、職業について、バリバリ働いていた。新聞記者。

いつも、夜は家で記事、昼間は取材。

私はもちろん、鍵っ子。

夕方静まり返った家に帰った時の寂しさ。

友達の家にいくと、お母さんが居て美味しいおにぎりを結んでくれる。

家は、ひっそり。

私は宿題をやり、

夕ご飯のご飯をセットする。

お母さんに褒められたくて、

いつもお母さんを見つめて居た。

よくできる子は、褒められません笑

姉は少し身体が悪いところがあって、お母さんは姉の心配をよくしていた。

わたしも、もっとわがまま言いたかった甘えたかった。

甘えられず育ったから、大人になっても

親に認められる人間にならなければと、

夢中で頑張った。

でも、、人を見てばかりの努力は、

その人が認めてくれなければ、何にもならず私は次第に疲弊していった。

だって、自分のしたい事してないから。

自分のしたい事って、、なに

分からない。

どうしても見つからなかった。

今なら言ってあげられる。

見つからなくても、良いんだよ。

人は、楽しむため生まれてきたのだから

若さを楽しんで、人との繋がりを楽しんでって、いいたいのだ。

人生は、楽しんでこそ。

自分のしたい事が見つかるのよ。

まずは、楽しもう!

歩く事、自然の花を眺める事、

旅行、読書

飲み会

スポーツ

楽しいことは、山のようにある

勉強だって、楽しい

英語とかね、世界が広がります。

楽しいこと、してみて

妹の来阪

昨日から、私の妹がこちらに来ていました。先日、妻の友達が家にやってきた際に娘を抱くと、泣きはしなくても、大変険しい顔をして露骨に嫌がっていたので大笑いしていたのですけど、今日は妹に抱かれてもそこまで顔をしかめませんでした。割と時期によって反応に差があります。つい先日まで、娘はしょっちゅうニコッと笑っていたのですけど、ここ数日はなぜかほとんど笑わなくなって、不思議に思っていました。やはり赤ちゃんというのは、どんどん変化していくものですね。

今日は、午前中に妹と妻と娘と4人で伊丹スカイパークへ飛行機を見に行っていました。娘をここに連れてきたのは初めてで、音に敏感な性格なのでジェットエンジンの轟音はどうだろうかと思ったのですが、案外平気でした。こどもちゃれんじのラッピングをした飛行機や、ミニオンジェット、スターウォーズラッピング機などもやってきて、なかなか貴重な体験でした。こんなにラッピング機体が集まるのはあまりないような。今日は休みということもあってか、スカイパークは大混雑でした。こんなに人が集まるんですね。

一旦自宅へ戻って昼食を取ってから、午後からは土産物が欲しいという妹を連れて2人で西宮ガーデンズへ行ってきました。田舎と違って、同じ分野でもいろいろな店を比較して選べるのがいいと、妹は大変喜んでいました。まあさすがに都市部はそういうところが違いますよね。

西宮北口駅の北側の駅前広場で、関西空港行きのリムジンバスに乗って帰鹿していきました。やはり、赤ちゃんの反応は面白かったと言っていました。今度は年末年始の帰省の時でしょうね。

ええ天気の中、市民体育祭地域は二位毎年恒例の綱引き毎年一位負けると村八分(笑)とプ

ViewthispostonInstagram

ええ天気の中、市民体育祭地域は二位毎年恒例の綱引き毎年一位負けると村八分(笑)とプレッシャーかけられながら虎も毎年恒例参加私は出てへんけどな娘、孫と色んな種目に出て戦利品いっぱいやで〜地域のおっちゃん、おばちゃんとお喋りであっ爺さん、婆さんやった楽しい1日終了久しぶりに飛行機雲〜市民体育祭ええ天気毎年恒例綱引き一位戦利品地域飛行機雲

祐美子濱田さん()がシェアした投稿-2018年Oct月14日am3時00分PDT

CB125Rマッドガード取り付け

Amazonで販売している汎用マッドガードを取り付けました。

振動軽減のため、M6サイズのゴムワッシャーをマッドガードにかましています。

後輪右側の極太ナットを、24のレンチでゆるめました。ものすごくかたくて、レンチを踏みつけて、じわじわ体重をかけながらゆるめました。

後輪左側の六角ボルトは19のサイズでしたが、レンチが無いので、画像の工具で掴んで、一緒に回らないようにしました。

極太ナットを外したら、金づちで後輪右側に出ている六角ボルトをトントン叩き、後輪左側の六角ボルトの頭を2〜3mm浮かせました。画像の金づちは、撮影のために立て掛けているだけです。画像の方向に叩くわけではありません。

マッドガードをあらかじめ組んでおいて、後輪左側の六角ボルトの隙間に差し込みます。そして後輪右側も、マッドガードの金具の穴を六角ボルトに入れて、

後輪左側の六角ボルトの頭を金づちで叩いて隙間を無くし、極太ナットを締め付けました。

後輪左側のチェーンカバーにマッドガードのネジが干渉しないよう、マッドガードの角度を調整しながら締め付けます。コツは、最後の締め付けは、右側のナットをおさえにして、左側の六角ボルトを締め付けることです。

若干、センターからずれましたが、まぁ、よしとします。(;)